食で支えよう健やかな笑顔
HITOWAフードサービスでは、介護・福祉施設や学校、
保育園などで活躍する調理師、調理員、調理補助、栄養士を募集しています。
シフトが柔軟で、未経験の方も長く働きやすい職場です。
健康を支える美味しい食事を、一緒に作りませんか?
Job Search
求人検索

勤務地で探す

雇用形態で探す

職種で探す
給食調理の職種
本社勤務の職種
調理インストラクター

スタッフへの調理技術指導、調理に関する教育研修コンテンツ立案、研修実施など、グループ全体の品質向上に貢献していただきます。応募には、調理師または栄養士免許に加え、介護施設での調理業務経験が必要です。
本社栄養士

栄養ケア・栄養マネジメントに基づいて、季節を感じられるバラエティ豊かな献立をご提案ください。献立作成の他にご経験やご希望に応じて衛生指導や食材の仕入れ業務をご担当いただきます。
その他の職種
Job Description
仕事紹介

調理師
下ごしらえから調理、食器洗浄まで調理全般を担う調理師の仕事。現場のチーフや調理インストラクター、マネージャーへのキャリアアップも叶います。全国展開する成長著しい企業で、調理師の実績や資格を活かしながら安定したスキルアップを目指せます。

栄養士
当社の栄養士が目指すのは、現場の声に寄りそう食事の提供。そのため、まずは現場に立ち、調理や発注業務を身につけ、実践的に食事提供のスキルを磨きます。施設栄養士から、よりキャリアの幅が広がる本社栄養士を目指すことも可能です。

調理員
資格不要なため給食未経験のスタッフが多数活躍中。給食調理経験がある方は即戦力として、それぞれのレベルに応じた調理からスタートし、仕事の幅を広げていきます。施設によっては介護食の知識やスキルもアップ。「美味しさ」への関心が高い方にマッチする職場です。

調理補助
出来上がった料理の盛り付けから配膳、明日の仕込みから清掃まで、調理サポート全般の仕事です。介護施設の配膳では、食事の形態に間違いがないか調理師と一緒にしっかりチェック。利用者さまとのコミュニケーションもあり、やりがいを感じやすい仕事です。
Reasons to Work
HITOWAフードサービスの魅力
正社員

実績のある安定経営
1962年から給食サービスを展開している当社。全国に拠点を構える、さまざまな事業展開により、グループ全体連結売上高はここ10年で約3.5倍に増収しています。安定した基盤と成長著しい現場で着実にスキルを磨くことができる環境です。

調理スキルの向上
一般食はもちろん、高齢者の方にも安全に食事を楽しんでいただけるよう、刻み食やソフト食などの介護食を実践的に学ぶことができます。また、学校や保育園での給食では、栄養と美味しさを兼ねそなえた調理の知識が深まります。
アルバイト・パート

ブランクOK
当グループでは、給食調理未経験スタートの方が多数活躍しています。「調理補助」や「調理員」は資格不問なため、専業主婦(夫)の方や仕事にブランクがある方にもおすすめ。入社研修や先輩スタッフのマンツーマン指導で、初めてでも安心してステップアップできます。

柔軟な働き方ができる環境
当社のスタッフが長く働ける理由のひとつは柔軟なシフト。時間固定のシフトなのでスケジュールが立てやすく、プライベートの時間も大切にできます。短時間勤務でスタートし、家庭の状況に合わせて徐々にフルタイムに移行する方もたくさんいます。
FAQ
採用FAQ
-
全くの未経験の方も大歓迎です。未経験からスタートしたスタッフも多数在籍しています。また、家事や飲食店などでの経験がある方はご経験を活かせます。できるところからお任せしますので少しずつスキルアップを目指してください。
-
HITOWAフードサービスでは、未経験の方でも安心してお仕事ができるよう、教育研修に力を入れています。現場でも先輩スタッフが丁寧に指導・サポートしていきますのでご安心ください。また、専門技術研修なども計画中です。
-
社員、アルバイト・パートの方に、昇給、通勤交通費支給、食事補助、制服貸与などご用意しています。また、社員の方には賞与や退職金制度、確定拠出年金をご用意しています。詳しくは求人情報のページをご参照ください。
-
社員入社の場合は、入社半年後に17日(法定10日+7日)が付与されます。アルバイト・パートの場合も、入社半年後に勤務日数に応じて有給休暇が付与されます。詳しくは面接時にご質問ください。
-
HITOWAフードサービスでは、社員登用制度を積極的に実施。毎年多くのアルバイト・パートスタッフがステップアップしています。社員は、上記のように福利厚生等も充実。長く安定して働ける環境です。
-
産休・育休の取得はもちろん可能です。実際にこれまでも多くのスタッフ(男女ともに)が産休・育休を取得しており、その後復職されて活躍しています。
-
給食経験の長い方やホテルの料理長経験のある方、主婦(夫)、シニア、外国籍の方までさまざまです。安心・安全なお食事を提供する想いを共有し、性別・年齢・経験問わずさまざまな方がご自身のスキルを発揮して活躍しています。
-
日々の勤務への意欲や姿勢、スキルの習得度をしっかりと評価しています。また、年に1回行われる全国チーフ会議では、全事業所の中で優秀な働きをしたアルバイトの方を表彰しています。雇用形態関係なく、活躍した方を評価しています。
-
原則、転居を伴う転勤はございません。正社員の場合は新規施設のオープンや昇格などのタイミングで、事前にご相談のうえ、転居を伴わない範囲で異動をお願いする場合がございます。
-
決められた期間(当社は1ヵ月)で勤務時間を調整する働き方です。業務量に応じて勤務時間を柔軟に調整するので、勤務時間が長い日もありますが、その分、別日は早く退勤できるなど、自分の時間もしっかり確保できる働き方です。
-
正社員の場合、会社が社宅が必要と認めた場合に社宅制度の利用が可能です。また、社宅を利用するエリアによって上限の家賃が異なります。詳細は面接時にご確認ください。